【免疫力と代謝を高める!】冷え性を改善するための7つの対策

八王子市松木(南大沢・京王堀之内エリア)と海老名市大谷北(厚木エリア)にある
少人数制常温ヨガスタジオ アナハタ
代表インストラクターのMaoです。

特に冬になると、更に辛くなる「冷え性」。
私も、気づけば、学生のころから20代後半ぐらいまで、ひどい冷え性でした。
冬になると、布団をかけても足が冷たくて、眠れないほど。

それが、ヨガを始めて、35歳の今では真冬でも、素足にビーチサンダルで歩いています!!笑

そこで、今回は、
【免疫力と代謝を高める!】冷え性を改善するための7つの対策
をお伝えしたいと思います。

冷え性を改善して、体温があがれば、
免疫力と代謝も高まります。

また、冷えとむくみは密接に関係しているので、冷え性対策をすれば、
必然的に、むくみも解消されますよ。

是非、ご一読くださいね。

以前の、私の生活習慣のブログも、よろしければどうぞ↓↓^^

肩関節・股関節を動かす

冷え性は、血行不良が原因で起こることが多いです。
身体の血流が滞りやすいのは、特に、大きな関節。
つまり、肩関節と、股関節です。
ちょうど、リンパ節があるところでもあります。

ずっと同じ姿勢が続いている場合は、
伸びをして手を上に伸ばしてみたり、
肩関節をまわすように腕を大きく回してみたり、
立ち上がって足を大きく足踏みしてみたり、
を心がけてみてください。

血行促進の効果がありますので、むくみの解消や、お仕事の集中力UPにも効果的ですよ。

そして、おすすめしたいのが、
ヨガ
です。

ヨガでは、ポーズの中で、手を上に上げて肩関節を動かしたり、股関節を大きく開くことが多く
冷え性の改善には、大変効果的ですよ。

生活にヨガなどの運動習慣を取り入れる

運動習慣がない方は、生活に簡単なヨガなどを取り入れるだけでも、冷え性改善に効果的です。
まずは、週に1回でも効果的なので、継続してみましょう。

一度のヨガや運動では、なかなか効果は期待できません。
まずは、無理のない頻度で、継続することを目標にしましょう。

ヨガや運動をした身体の良い状態は、
長くて約一週間程度で、ヨガや運動をする前の状態に戻る
と言われています。

ですので、効果を実感したいなら、ヨガや運動のオススメ頻度は
週2回以上
です。

ですが、まずは、習慣にしてほしいので、ご自分にあった無理のない方法で継続してみてください。

おうちで一人でヨガや運動をするのが大変だな、という方、是非、お気軽に近くのヨガスタジオに行ってみてくださいね。

こちらも、ご一読ください。ご参考になると思います。↓↓

八王子・相模原・多摩エリアの方は、是非、ヨガスタジオアナハタへ^^

ヨガスタジオアナハタ HP

ご予約はこちらから

なるべく温かいものを口にする

ナマモノや、作りおきのお惣菜などは、
なるべく避けて、
できたての温かい食事をいただくようにしましょう。

飲み物も、冷たいものは避けて、なるべく暖かいものを選択してみてください。

口から入れたものは、しばらくお腹の中の内蔵に停滞しますよね。
温かいものを飲んだり食べたりすれば、
食事の度に、お腹の中の内臓を温めることができるんです。

逆に冷たいものでは、お腹の中の内臓を冷やしてしまい、内臓機能も低下する原因になることも。

是非、暖かい飲み物、食べ物を選択してみてくださいね。

お風呂に毎晩浸かる

面倒くさいからと言って、毎日シャワーのみで済ませてないですか?
冷え性やむくみの改善のためにも、是非、
毎日お風呂に浸かってください。

20分ほどお風呂に入ると、身体の芯からあたたまり、冷え性の改善にも効果的です。

ですが、毎日のことなので、毎回20分も入っていなくても大丈夫。
まずは、3分からでも良いので、
毎日お風呂に入る習慣をつけましょう。

小麦粉よりも米を選ぶ

小麦って、身体を冷やす作用があること、
ご存知でしょうか?

毎朝のパンをお米に買えるだけでも、冷え性の改善には効果的です。
パスタなどの洋食や、ケーキやクッキーといった洋菓子よりも、
日本の定食や、お団子や大福などの和菓子を選択するクセをつけましょう。

また、お酒を飲む場合は、
小麦が原料であるビールはなるべく避けましょう。
日本酒やワインなどを選択すると、身体を冷やしにくいですよ。

首・手首・足首を温める

足のつま先が冷えているとき、そのつま先を温めてもあまり冷えは緩和されないのですよね。
つま先が冷えているときは、
「足首」
を温めるのが正解です。
徐々に、つま先の冷えが緩和されてきますよ。

それと同じで、手の指先が冷えたときは、
「手首」
を温める。
そして、あとは
「首」
をしっかりあたためてあげると、全身が温まりますよ。

レッグウォーマー・アームウォーマー、マフラー、手袋を活用してみてくださいね。^^

冷え性改善にオススメグッズ3つ

最後に、ヨガインストラクターである私が、冷え対策に実際に活用しているものをご紹介します^^

生姜紅茶

冷え性の改善には外せません!
生姜紅茶!

私は、毎朝、3杯ぐらい飲みます。
そうすると、便秘解消の効果も抜群です!
是非、お試しください!

エプソムソルト

お風呂入れる、バスソルトです。
最近の私のお気に入りは、この大容量で超お得な、
コストコでも買えるエプソムソルト。

入れると、身体の温まり方が違います!!
お手頃価格なので、こちらも是非試してみてください。

レッグウォーマー

こちらも、寒い季節の必需品。
レッグウォーマーがあるとないでは、身体の状態が違います。

しっかり足首を温めましょう!

まとめ

いかがでしたでしょうか。
【免疫力と代謝を高める!】冷え性を改善するための7つの対策
のまとめです。

1 肩関節・股関節を動かす
2 生活にヨガなどの運動習慣を取り入れる
3 なるべく暖かいものを口にする
4 お風呂に毎晩浸かる
5 小麦粉よりも米を選ぶ
6 首・手首・足首を温める
7 冷え性改善にオススメグッズ3つ

できることから、少しずつ、習慣にしてみてくださいね^^

〜八王子・多摩・相模原・海老名・厚木エリアへお住まいの方へ〜
「ヨガを始めて見たいけど、勇気がなかった。」
「ホットヨガに行ってみたけど、雰囲気に押されて挫折した。」
「男性がヨガをしてるとジロジロ見られそう。」
「子供がいるからヨガを諦めていた。」

そんな方は、今すぐ、ヨガスタジオアナハタへ♪
ヨガの本質をお伝えします。
男性もたくさん通ってくださっているヨガスタジオです。

3ヶ月後には、身体が引き締まり、不調も改善した、新たな自分に出会えます。
スタジオでお会いできるのを楽しみにしております^^

ヨガスタジオアナハタ インスタ

ヨガスタジオアナハタ HP

ご予約はこちらから

関連記事

PAGE TOP
アナハタのレッスンを予約する方はこちら
レッスンを予約する
アナハタのレッスンを予約する方はこちら
レッスン予約