★は運動量を表します。
初心者の方は★(1つ)〜★★(2つ)のレッスンからのご参加をオススメしています。
尚、体力や筋力に自信がない方は、★(1つ)のレッスンからご参加してみてください。

LESSON & INSTRUCTOR|レッスン&インストラクター紹介
- ホーム
- レッスン&インストラクター紹介
レッスンご案内
-
初めてのヨガ
〜初心者歓迎のやさしいヨガ〜初心者の方でも安心してご参加できるレッスンです。
運動が苦手、体力に自信が無い方でも大丈夫です。緊張せずに、リラックスしてご参加ください。
座ったまま取れるポーズを中心に、ゆったりと一時間、呼吸とともに動いていきます。
心と身体をのびのびとリラックスさせることができます。
もちろん、初心者でない方も大歓迎です。 -
アナトミック骨盤ヨガ
〜身体の不調や自律神経を整える〜トレーニング要素が強いクラスです。
ヨガの「瞑想」という概念よりも、「身体を整える」といことにフォーカスします。
ゆっくりと動き、骨盤周りの深層部にアプローチしていきます。
運動量は高いですが、ゆっくり動いていくので、初心者の方でもご参加できます。
骨盤周辺の筋肉にアプローチを行い身体の深層から熱を生み出し、自律神経やホルモンバランスの安定を促します。
冷えやむくみ、肌荒れ、肩こり、不眠、生理不順などの婦人科疾患の改善にもとても効果的です。※アナトミック骨盤ヨガをレッスンできるヨガスタジオはとても貴重です!!
資格を持ったインストラクターしかできないレッスンです。
八王子エリアで、毎週アナトミック骨盤ヨガを受けられるのは、
ここアナハタだけ!!
ご興味あれば、是非、是非、ご受講ください。^^ -
リンパヨガ
〜オイルマッサージでむくみ改善〜90分レッスン 通常料金+500円
※女性限定レッスン<準備>
・バスタオルをご持参ください。(レンタル200円)
・オイルマッサージをするので、汚れても良いウェアをご用意ください。
・短パンにタンクトップのような、太もも・脇の下に余裕のあるウェアをご用意ください。
・マッサージにはココナッツオイルを使用します。アレルギーをお持ちの方は、ご自分に合うオイルをご持参ください。自分で自分の身体をオイルマッサージすることから始めます。身体のリンパの流れに沿って、全身の老廃物を流していきます。
脚全体や、股関節周りが浮腫んでいる方は、1回ご参加するだけでも即効性がありますので、効果を実感できると思います。
マッサージで身体をほぐしてから、ゆったりとストレッチヨガを行います。さらにヨガで老廃物を流しながら、リラックスできる時間をお過ごしください。レッスンで行ったマッサージを、是非、お家でも実践してみてくださいね。 -
ベーシックヨガ
〜体幹を鍛える〜ハタヨガのポーズを一つ一つ丁寧にキープし、インナーマッスル(体幹)を整えます。
ハ=ha」は太陽、吸う息、陽。「タ=tha」は月、吐く息、陰。「ヨガ=Yoga」は繋がる、結ぶ。つまり、相反するエネルギーをヨガで結びつけ、良いエネルギーを作り出していく、といった意味があります。
丁寧に呼吸を繰り返し、心と身体のバランスを整えましょう。 -
ストレッチヨガ
〜柔軟性を高める〜肩周り、股関節周りを中心に、柔軟性を高めるポーズを多く取り入れていきます。ポーズとともに呼吸を深めると、柔軟性が高まることを、実感いただけます。心と身体はつながっているので、身体が柔軟になれば心も穏やかに、心が穏やかになれば身体も柔軟に。
-
肩コリ解消ヨガ
〜肩・目・首・背中をほぐす〜肩周り・背中を中心に、ゆったりとほぐしていきます。
肩コリだけでなく、目の疲れ・首の痛み・偏頭痛・自律神経の乱れ・不眠の緩和にも効果的なレッスンです。
パソコンや事務作業、スマートフォンの使用などによって、凝り固まってしまった筋肉や、自律神経を、呼吸と共に整えて、リラックスへと導きます。 -
脂肪燃焼ヨガ
〜脂肪を燃焼させる〜太陽礼拝を取り入れて、ハタヨガを呼吸に合わせ流れるように動いていきます。有酸素運動の要素もあり、少し運動量が多く、脂肪燃焼に効果的なクラスです。温かいスタジオで、汗をかけます。初心者の方も、ご自分のペースで動いていただければ大丈夫です。是非ご参加ください。
-
骨盤ヨガ
〜体の歪みを整える〜このクラスでは、骨盤周りの歪みを調整するヨガのポーズを多く取り入れ、整えていきます。このレッスンを多く参加いただくことで、ご自分自身で体の歪みを整えることができるようになります。
インストラクターのご案内
-
Mao(マオ)
アナハタ代表インストラクター。
上智大学卒業後、大手企業2社にて、法人営業としてサラリーマン生活を10年送る。仕事に追われ疲弊した生活の中で、Yogaと出会い、自分の心と身体がつながっていることを実感することができ、身体も柔軟に。小学生の頃から悩まされていた、酷い便秘と冷え性が1年程で解消。
2018年に思い切って会社を辞めて、1年程世界中の行きたいところに飛び回る。ハワイマウイ島、インド、バリ、グアム、マレーシア、シンガポール、タイ、ガーナ。。。10カ国程。
「本当の自分に出会う」事ができたとき、ヨガインストラクターの道を選び、現在に至る。・ヨガ歴15年以上
・全米ヨガアライアンスRYT200(ハワイ州マウイ島にて)
・アーユルヴェーダアカデミー卒業(インド ケララ州にて)
・FTPマットピラティスインストラクター
・アロマ検定1級
・アナトミック骨盤ヨガ®指導者資格 -
Mayumi(マユミ)
現在、小学生の一児の母。
小〜高は陸上競技(中距離)に明け暮れ、結婚、出産後もジムに通い大好きな運動は習慣に。
そんな中、ヨガレッスン受講中、マットに仰向けになった時に、背骨に違和感を感じ、病院へ。
【脊椎分離症】(=背骨骨折)と診断される。どうにかこの状況を克服する方法はないか、と調べ、アナハタ代表Maoのブログに辿り着く。
その後、アナハタでレッスンを受け、今まで経験したことのなかったヨガの魅力を知り、アナハタ代表Maoの指導の元、ヨガの学びを深め、現在に至る。
自分自身が、背骨を骨折しているからこそ、お客様と同じ目線で寄り添い、ヨガの学びを深めることができるレッスンを心がけている。
・全米ヨガアライアンスRYT200
・アナトミック骨盤ヨガ®指導者資格 -
Sachi(サチ)
ヨガと珈琲、甘いものが好き。11歳離れた二人の女の子のママ。
子供の頃は体育の授業が苦手でインドア派でしたが、自分を表現するダンスに夢中になり、無理をしていたことも。
その後、友人に誘われて行ったホットヨガをきっかけに、自分の体や心を大事にするヨガに惹かれ、気づけばヨガを続けて10年以上。コロナ禍中、次女を自宅出産。
改めて、妊娠中や産後の心と体に向き合う大切さを、ヨガを通して実感。
今もたくさんの方達にお世話になりながら、ヨガの学びを少しずつ深め、現在に至る。・全米ヨガアライアンスRYT200
・アンダーザライトヨガスクール認定シニアヨガ
・ヨガヴィオラトリコロール認定マタニティヨガ
・ヨガヴィオラトリコロール認定産後ヨガ -
Yuko(ユウコ)
一児の母。ヨガ歴は10年以上。
自然豊かなパークヨガが好き。畑で夏野菜、冬野菜を作るのが趣味。
生理・PMSによる頭痛、腹痛、だるさ等の体調不良の改善をしたくヨガを習い始める。
半年経過後、症状が大きく軽減される。薬の服用も無くなる。
周りと比較せず、自分と向き合い、心身のコントロールを学ぶヨガに魅了される。
同じ悩みを持つ方にもヨガという有効なツールをお伝えしたいと思い、40代半ばを過ぎてからインストラクターを目指し、現在に至る。・全米ヨガアライアンスRYT200
・キッズヨガ指導者養成講座修了
・ピラティス指導者養成講座修了
・実践ヨガ解剖学マスターコース修了 -
Asako(アサコ)
助産師、看護師。高一男子の母。
病院勤務中、心身のバランスを崩しヨガに出会う。心が軽くなり、心身の不調が和らぐ心地良さに感銘を受ける。ヨガは心へ作用し、治療に頼らずに不調を改善する力があるのではとヨガを学び、全米ヨガアライアンスRYT200を取得する。
ヨガは、自分の内側にベクトルを向けて心を穏やかにしてくれるだけだなく、本来持っている自然治癒力を引き出してくれる。現在は、産後ママへのヨガを初め、自主開催「あさこヨガ」を国立にて不定期実施。多くの方が心穏やかに自分自身の豊かな時間を過ごせるようなレッスンをご提供していきたいです!たくさんお話しましょう♪
よろしくお願いいたします。・全米ヨガアライアンスRYT200
・産前産後マターナルヨガ指導者養成講座修了
・ケンハラクマ アシュタンガヨガ指導者養成講座修了