ヨガスタジオってどう選べばいいの?!【自分にあったヨガスタジオの選び方のポイント6つ】

「これからヨガを始めたい!」
「オンラインでヨガをしてみてもあまり効果を感じられないから、実際にヨガスタジオで習いたい!」
と思っていても、どうやってヨガスタジオを選んでよいのかわからない。。。。。

そんな方へ向けて、
「まずはこれさえ考慮すればOK!」
という簡単な6つのポイントからお話しておきます。

※正直なところ。。。。。
本来は
「インストラクターのスキルレベル」
「インストラクターの人柄」
がほぼ全てといっても過言ではないと思っています。笑
ですが、それがわかるようになるには、まずは「通い始める」ことが必要なので、
それ以外のポイントでお話していきます。

ヨガスタジオの場所

まず、ヨガスタジオに長く通い続けるには、
ヨガスタジオがどこにあるのか
がとても重要です。

・家の近く
・職場の近く
このどちらかを選ぶと良いと思います。

ヨガスタジオまでの道のりが遠いと、
ヨガスタジオに行くこと自体が億劫になります。
また、仕事が終わってから行こうと思っても、レッスンの時間に間に合わない、
など、何かと継続できない理由になります。

最初は、張り切って行くのですが、だんだんと面倒くさくなってきてしまうと思うので、
まずはなるべく、家(職場)から近いスタジオを選んでください。
近ければ、これからお話する以下の細かいことは、まずはあまり気にしなくても良いと思います。

まずは、家(職場)から一番近いヨガスタジオに行ってみましょう!!!

車で通う場合は、スタジオに駐車場があるのかどうかも、確認してくださいね。

スタジオの物理的環境(ホットor常温)

次は、ヨガスタジオの物理的環境です。
ホットヨガなのか、常温ヨガなのか。

私個人的には、常温ヨガをオススメします。
その理由は、下記の記事で紹介しています。

目的が、
汗をかきたい!
リフレッシュしたい!!
というような要素が強ければ、ホットヨガを選んでくださいね。

ホットヨガにも最近は、種類があります。
ヒーターと加湿器で空気を暖めるののが、俗に言うホットヨガで、
ホットヨガの中でも、
温かい石の上で、加湿しながら行うのが、岩盤ヨガや溶岩ヨガと言われるものです。

私個人としては、普通のホットヨガは、肌が乾燥しやすいので、
岩盤ヨガもしくは溶岩ヨガのほうが、身体に優しいかな、と思います。

体力に自身がない、
心と身体をととのえたい、
リラックスしたい、
本来のヨガをもっと知って、深めたい、
という目的があれば、是非、常温ヨガを選んでください。

料金体系

ヨガスタジオに継続的に通うには、料金体系もとても大切。
「月額制」と「回数券制」に大きく2つに別れます。
それぞれのメリット・デメリットは下記のとおりです。

【月額制】
大手のヨガスタジオのほとんどが、この月額定額制ですね。

メリットは、「月○回まで○○円」もしくは「通い放題○○円」というプランがあること。
特に、通い放題プランは、回数を気にせずにレッスンを受けられるので、本当にお得です。

デメリット1つ目は、すぐに解約できないこと。
口座引き落としのヨガスタジオがほとんどなので、大体、解約申し出がら解約できるまで、2ヶ月程かかるところが多いですね。

デメリット2つ目は、「お金払っているから、ヨガに行かなきゃ!」という義務感が、人によってはストレスになります。
むしろ、これが、ヨガを続けるモチベーションになる場合は、問題なしですよ!!^^
ですが、ストレスになってしまいそうな性格の方は、良くプラン料金を考慮してから、契約してくださいね。

【回数券制】
私が経営しているヨガスタジオ アナハタでも導入している料金体系です。
その名の通り、回数券を購入して、自分のペースで通ってもらうというもの。

メリット1つ目は、入会金・解約金などは無く、面倒な手続きがない場合が多いということ。
回数券を持っているか、持っていないか、だけなので、とっても気軽に通いやすいです。

メリット2つ目は、自分のペースに合わせて、回数券を購入できるということ。
回数券の有効期限はヨガスタジオによって違うので、確認してみてください。
購入回数が多ければ多いほど、割引率は上がりますが、無理なく通えるペースの回数券を購入すればOKです。

デメリットは、「通いたい放題プラン」はないことです。
レッスンごとに、回数券は消費されるので、自分の通いたいペースに合わせて、
1レッスンあたりの料金も考慮しつつ、スタジオを選んでみてください。

「入会から○○ヶ月継続必須」の有無

コレです!!
私がすごくセコいな、と思ってしまうやつですね。笑
月額制のヨガスタジオ限定の話です。
最近の大手ヨガスタジオのワナ!
だと、私は思っています。笑笑

皆さん、
「入会金0円!」
「3ヶ月通い放題2000円!」
とかっていう、大手ヨガスタジオのキャンペーンには、必ずついてくる条件なので、
契約前に、絶対に確認してくださいね!!!

聞かないと、教えてくれないヨガスタジオもあります。

キャンペーン適用した場合は、キャンペーン終了後から、半年〜1年間程、
最高額のプランで契約必須、とか、
色々あります。笑

それが、本当に自分の条件に合っていて、メリットになるかを考慮してください。

月額制は、解約金や、上記のように最低継続期間など、
条件が厳しい場合が多いですよ。

ちなみに、回数券制は、回数券の有効期限内に使い切る、ことだけなので、
特に面倒くさい条件などはない場合が多いです。
(ヨガスタジオによりますが)

私の経営するヨガスタジオ アナハタは、入会金0円、月会費やら解約金やら、
よくわからない年会費、みたいなのは何も無いです。笑
1回券〜20回券までの回数券制なので、とても単純な料金システムです。

私の性格が、面倒くさいことは嫌いなので、超超シンプルです。笑

レッスンの時間帯

レッスンが多いヨガスタジオを選ぶ。
これも重要です。

「よし、これからヨガ行こう!」
と思い立ったときに、レッスンが無いスタジオは、続きません。

行きたいヨガスタジオを見つけたら、まずはインターネットで
レッスンスケジュール
を確認してくださいね。

行ける時間帯に、豊富にレッスンがあるのかどうか、
あとは、予約制なのか否か、
当日キャンセル料はかかるのか。。。。。
など、ヨガスタジオに継続的に通うためには、とっても重要になります。

個人的には、レッスンのキャンセル料をとるヨガスタジオは、後々ストレスになる傾向が強いので、
避けたほうが良いと思います。

レッスンの種類

目的に合ったレッスンがあるのかも重要ですね。
大体のヨガスタジオには、ホームページにレッスン紹介ページがあるので、確認してみてください。

お子さんOKか、男性OKか、なども、ヨガスタジオによって違います。

行きたい時間帯に、受けたいレッスンがあるのかどうかも、しっかり確認しましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
まずは、ヨガスタジオに行ってみる!!
その一歩のための、わかりやすいポイントからお伝えしてきました。

最近では、「体験当日入会金無料!」などを掲げているヨガスタジオも多く、
当日入会を迫られることもしばしば。。。。。。
なので、体験に行く前に、ある程度、この記事の内容を確認しておくと良いかと思います。

本当は、入会を迫ってくるようなヨガスタジオではない、ヨガスタジオが皆さんの近所にあることが理想ですが。笑

素敵なヨガスタジオに出会えることを願っています^^

関連記事

PAGE TOP
アナハタのレッスンを予約する方はこちら
レッスンを予約する
アナハタのレッスンを予約する方はこちら
レッスン予約